一度に二本以上掛け軸をお買い上げで15%OFF!※付属品は対象外

掛け軸(掛軸)販売通販なら掛け軸総本家 > 開運を呼ぶ掛け軸

開運を呼ぶ掛け軸

開運掛け軸とは?

掛け軸には、正月や節句などの行事用、季節に応じて掛け変える季節用、仏事や弔事用などさまざまな種類があります。中でも縁起のよい開運を呼ぶ掛け軸を、神が宿る場所である床の間に掛けることで、家相が良くなると言われています。開運をもたらす掛け軸は、家運隆盛、家内安全、金運上昇、厄除開運などが題材となっています。掛け軸を掛ける床の間は、ご先祖様と向き合うための大切な場所です。意味を知り、季節ごと行事ごとに適した掛け軸を都度掛け変えることで、さらに運気が上昇することでしょう。

人気の開運掛け軸

家運上昇と厄除けの願いが込められた龍と虎が描かれている「龍虎図」は、強さの象徴とされることから、一家を守るものと言われています。そして、出世を願う際にもよく用いられたことから、戦国武将や僧が好んだモチーフでもあります。同じく出世を願う意味で描かれてることが多いモチーフが「鯉の滝登り」です。「竜門と呼ばれる急流を登ることができた鯉は竜になる」という登竜門のことわざが由来となっています。また、夫婦鯉が優雅に泳ぐ姿は家庭円満、松鯉(しょうり)は勝利を連想することから勝負運上昇を表し、古くから鯉は縁起の良い生き物とされてきました。開運掛け軸では、音の連想から良い意味を持つとされるものが多くあります。松鶴(しょうかく)は昇格を表す、冬景色は幸(雪)が降る様子から幸福の訪れを意味するなどがその一例です。他にも「難を転じて福をなす」という意味から南天(難転)を描いたものや瓢箪を六つ描き「無病(六瓢)息災」を願ったものと開運掛け軸にはさまざまな種類があります。

贈り物に人気の開運掛け軸とは?

贈り物としてよく用いられる掛け軸のひとつに「竹に雀」があります。大地に力強く根を張る竹と子孫繁栄と難をついばむ象徴の雀が描かれた掛け軸は、新築祝いなどに最適です。

  • 大特価商品
  • 人気商品
  • 即応対象商品
  • スタッフ厳選商品
  • 法事・法要特集
  • 小さな掛け軸特集
  • 学校・教育向け特集
  • 掛け軸関連商品