一度に二本以上掛け軸をお買い上げで15%OFF!※付属品は対象外

掛け軸(掛軸)販売通販なら掛け軸総本家 > 四国88ヶ所の掛け軸

四国88ヶ所の掛け軸

四国には遍路道があります。
空海(弘法大師)ゆかりの88ヶ所が四国中に散らばっており、それをひとつひとつお参りしてその証拠としてお札と八十八番霊場御印譜と言うのを貰いますが、そのお納経を全て頂くと言うのはかなり困難で時間も体力もお金もかかります。
88ヶ所の巡礼地は四国の至る所にあるのですが、遍路道を歩く方法、バスなどのツアーで行く方法、タクシーやレンタカー等で行く方法とありますがどれも1週間で行くのは難しく、特に徒歩で遍路に行くのが1番価値があるとも言われています。
更に何度も88ヶ所を巡回していると、納札と言うのを収めていくのですがその位が上がっていき、白い紙から赤い紙、そして金や錦になっていきます。
特に錦が価値が高く、錦になるには四国88ヶ所を50回以上回ったお遍路さんにしかその御札は納めることが出来ません。
納付所(ぱっと見てあれば取っても良い)にあればすぐになくなってしまいなかなか手に入りません。
最近では逆うちと言って逆から回っていけば、死者に会えるなどといわれていますが特に意味はなく、どこからでも行きやすいような回り方で大丈夫とも言われています。
遍路道は整備されているとは言っても、かなりの山の中に存在していたり、ロープウエイでなければいけないところもあったりします。
かなり険しいので、簡単には全て回れないのが現状ですが歩いて回る人にはお遍路さんの泊まるところが無料で用意されていたり、お接待と言ってもてなしたりするともてなした方にも語利益があると言われて居る事から、誰でも知らない人が普通に親切にしてくれたりするのがお遍路さんです。

その四国88ヶ所の札所を全て回った証拠の八十八番霊場御印譜入り掛け軸というのはとても価値が高い物となっています。
88ヶ所全て回ると、結願と言って結願成就(願い事が叶う)となり最後に高野山に行き、満願成就となります。
掛け軸には宗派を初めに選ぶ事が出来るので、数ある掛け軸の中から自分の好きな掛け軸を選んでカスタマイズする事が可能です。
買う場合にはその自分好みの掛け軸があればいいのですが、どうしても好みの掛け軸にしたい場合には自分でお遍路さんを回るか、好みの掛け軸でお遍路さんに回る人に作ってもらえる様に頼む事も出来ます。

四国では昔、病気で88ヶ所を回りたくても回れない人に大学生等が夏休みを利用しバイクで何名かで周り、完成させた四国88ヶ所の掛け軸を売りにくる事がありましたが金額が張っても飛ぶように売れていました。
病気が治るとされていたのと、棺おけに入れると天国にいけると言われていたからです。
最近では売りに来る事が少なく、ネットで注文する方が多くなってきたようですが買い方よりもその掛け軸に価値があるので、持っているだけでも十分価値があるとされています。
四国に住んでいてもなかなか回りきれない位、88ヶ所をお遍路さんで回るのはとても大変です。
ですが自分で回ると、それ以上の価値はあるのではないでしょうか?
自分の家で法事を行う人が少なくなってきましたが、仏間に四国88ヶ所の掛け軸をかけておくだけでもご利益があると思います。

実際に単純計算で、四国88ヶ所の掛け軸を自分で作ろうと思うとまず掛け軸で2万円から3万円。
そして1箇所につき500円で納経帳に書いてもらえますので、500円かける事の88ヶ所で44000円。
そしてそれにかかる交通費、宿泊代、食費、靴や服代などを考えるとお金だけでも20万円は軽くかかってしまいます。
その上、有料道路を通らなければたどり着けない所も何箇所もありますから、そのお金もかかります。
体力に自信の無い人は、買う方が楽でいて安いかも知れませんね。
尚、その掛け軸自体が納経されているので、掛け軸のご利益は変わりません。

  • 大特価商品
  • 人気商品
  • 即応対象商品
  • スタッフ厳選商品
  • 法事・法要特集
  • 小さな掛け軸特集
  • 学校・教育向け特集
  • 掛け軸関連商品